保護者のみなさまへ大切なお知らせです

新年スタートです

明けましておめでとうございます。

新たな気持ちで迎えた新年、引き続き感染症対策を講じながら、子どもたちを保育する環境、

先生たちが保育できる環境を保ちながら、進めて参りたいと思います。

本年もよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症について

広島県は新型コロナウイルスによる新規感染者が急増し、予断を許さない状況が続いております。

引き続き、園では年始からも新規入園希望者による園見学の中止、取引業者の入園制限など、感染防止対策を継続いたします。

今年は春から新型コロナウイルスの影響で、新しい生活様式を取り入れ、慣れない環境で生活リズムを整え、1日1日を大切に生きてきたと思います。

私たちもコロナに子どもたちの居場所を取られないように、職員全員で何とかここまで、皆さまのご理解とご協力をいただき、年末を迎えることができました。本当にありがとうございました。

これからも気を緩めることなく、子どもたちと皆さまの健康をお守りできますよう、皆さまと共にこの難局を乗り越えていきたいと思います。

来年もよろしくお願い申し上げます。

府中町からのお知らせ(11/24付)

保護者各位

府中町子育て支援課長

保育園等における新型コロナウイルス感染症やインフルエンザウイルス等の感染拡大防止へのご協力のお願い日頃より、府中町の保育行政にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
皆様のご協力により、保育園等での新型コロナウイルス感染症拡大がおさえられている状況です。
しかしながら、全国的には感染事例が多く報告されており、広島県内においても確認され続けています。
すでにインフルエンザウイルスが流行する時期に入り、新型コロナウイルスとの同時流行が懸念され、多くの子ども達が過ごす保育園等での感染拡大を防ぐ必要があります。
そのため、発熱や咳、強いだるさ(倦怠感)がある場合は、登園を控えていただき、保育園等での感染拡大防止に引き続き、ご協力をお願いします。
また、保護者の方のお仕事がお休みなどで、ご家庭での保育が可能な場合は、家庭保育をしていただきますよう、ご協力をお願いします。

府中町のホームページに掲載されています。

 

<緊急>新型コロナウイルス感染症の対策について

現在、全国をはじめ広島でも新型コロナウイルスの新規感染者数が急増しています。園では、急遽、園庭開放の中止をはじめ、新規入園希望者による園見学の中止、取引業者の入園制限など、感染防止対策を強化いたしました。子どもたちと皆さまの健康をお守りできますよう、皆さまと共にこの難局を乗り越えていきたいと思います。

■感染リスクが高まる「5つの場面」
1、飲酒を伴う懇親会など(箸や皿など共有を避ける)
2、大人数や長時間におよぶ飲食(5人以上は特に高リスク)
3、マスクなしでの会話(カラオケや車内でも注意)
4、狭い空間での共同生活(共用部分に注意)
5、居場所の切り替わり(休憩室や更衣室などの利用時に注意)

■広島県より皆様へ、次の4つの実践をお願いします。
1、「他の地域への往来に注意」
2、「親しき仲にもマスクあり」
3、「休む勇気・休ませる配慮」
4、「あなたの早期受診がみんなを守る」

取引業者の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症の拡大が懸念される中、当面の間、園の出入りについて制限をさせていただく場合がございます。

ご理解、ご協力をお願いいたします。

園見学について

本日(12/10)より、当面の間、新型コロナウイルス感染症の拡大が懸念されるため、園見学を中止いたします。

なお、園に関する質問事項は、お電話で承ります。

また、園の資料は、お渡しすることができますので、事前にご連絡の上、お越しください。

今後の園見学は、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、再開等については、ホームページでお知らせいたします。

よろしくお願いいたします。

クリスマスツリー♪

このたび、イオンモール広島府中様より、クリスマスツリーの展示をするにあたり、飾りつけ(クリスマスメッセージボール)の依頼がございました。飾りつけは、年長及び年中の子どもたちが作成しました。飾りつけをしたクリスマスツリーはイオンモール広島府中の3階「ママトコワークショップエリア」にて12月25日(金)まで展示されます。

12月の園庭開放について

12月11日(金)

10:00~11:00 25名

自由参加はできません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

<申込方法>

*12月7日(月)~8日(火)10時から12時まで電話で受け付けいたします。

<お願い>

①保護者は1名のみご参加いただけます。

②玄関にて検温を実施します。

③風邪症状や咳がある場合は、園内に入ることはできません。

④玄関にて手指消毒をお願いします。

⑤保護者はマスクを着用してください。

⑥駐車場に限りがございます。

1 17 18 19 20 21 59