保護者のみなさまへ大切なお知らせです

紙芝居♪

海田間税会女性部の日吉田様と田中様より、「くらしと税金」の大型の紙芝居をいただきました。

この紙芝居は、安田女子大学文学部児童教育部の西川ひろ子ゼミの学生の協力を得てできた紙芝居だそうです。

早く子どもたちの前で紙芝居をしたいと思います。ありがとうございました。

 

ありがとうございます

新型コロナウイルス感染症の拡大が懸念される中、保護者の方や近隣の方から、使ってくださいと

マスクや消毒液をいただきました。ありがとうございます。

早く、この感染症が終息し、いつもの生活に戻れるまで、今できることを職員一同取り組んで参ります。

 

園庭開放について

新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、5月以降の園庭開放は中止します。

今後、園庭開放ができるようになれば、ホームページでお知らせいたします。

よろしくお願いいたします。

 

 

新型コロナウイルス感染症について

新型コロナウイルス感染症の拡大が懸念される中、府中町をはじめ広島市の公立幼小中高等学校において、

4/15(水)~5/6(木)までの間、臨時休業が行われることになりました。

しかしながら、現段階では、町内ならびに広島市内の認定こども園をはじめ幼稚園・保育園は、

内閣府・文科省・厚労省・管轄行政より、感染予防対策を継続しつつ、通常通り開園するよう要請されております。

つきましては、当園は本日(4/13)以降も通常通り開園いたします。

なお、今後環境の変化に伴い急な対応が生じた場合には、速やかにご連絡いたします。

皆さまのご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

感染症について

ヒトメタニューモウイルスでお休みの子どもたちがいます。

ヒトメタニューモウイルスは、咳やくしゃみで吐き出されたウイルスが付いてしまったり(飛沫感染)

気がつかないうちにウイルスに触れてしまったり(接触感染)することで感染が拡がります。

基本の手洗い、うがいを励行しましょう。

新しいスタート♪

今日から幼稚園部が始まります。

新しいお友だちもたくさん登園してくれます。

感染症対策をみんなでおこないながら笑顔で過ごしていきたいと思います。

引き続き、保護者の皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

<重要>新型コロナウイルス感染症について

昨日(4/3)、広島県より、府中町において新型コロナウイルス感染症に関連した感染者が確認されたと発表がありました。

園では、引き続き、感染症対策を継続しているところですが、「自分は大丈夫」ではなく、

本日より全員で取り組んで参りたいと思います。

<保護者の皆様・取引業者様へのお願い>
1、必ずマスクを着用する
2、玄関で必ず手指消毒をする
3、園内の滞留時間は5分以内
4、保育室に入らない
5、保護者同士の会話は控える
6、風邪症状の方は来園できない
7、発熱症状37.5以上の方は来園できない
8、送迎は保護者および保護者の家族に限る
理由を問わず、友人・知人、兄弟等(小学生以上・令和元度卒園児含む)はお断りします。

<重要>新型コロナウイルス感染症について

令和2年4月3日、広島県より、府中町において新型コロナウイルスに関連した感染者が確認されたと発表がありました。

府中町では、町長を本部長とする府中町新型コロナウイルス感染症対策本部を設置し、随時対応を行っています。

詳細は府中町のホームページに掲載されております。

引き続き、園内の環境を維持し、大切な子どもたちをお預かりするために、あらためて対策を見直し、

保護者の皆さま、ご来園者の皆さまにお願いとご協力をさせていただく予定です。

これからも子どたちの笑顔があふれる園生活ができることを切に願います。

新型コロナウイルス感染症について

新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策として、厚生労働省医政局経済課より、

保育現場等のマスク不足の解消を図るために、1人1枚行きわたるように布製マスクが配布されました。

ありがとうございました。

園内でもできる限りの対策を講じておりますが、特に職員の負担も大きく

再利用可能なマスクの配布も非常に助かります。

今日も子どもたちの環境を保ちながら、笑顔で保育をしております。

引き続き、保護者の皆さま、ご来園される皆さまのご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症について

<感染症防止対策の延長について>

○実施開始日:令和2年4月1日(水)~未定

○対象者:送迎される保護者、保護者のご家族および各関係業者等

○実施内容

①マスクをご持参の上、必ずマスクを着用してください

②正面玄関設置のアルコール消毒液で手指消毒をお願いします

③園内の滞留時間を短くしてください

④園内の保護者同士の会話はできる限り控えてください

⑤風邪症状および発熱症状のある方は来園をお断りします

⑥送迎は保護者および保護者の家族に限ります

*友人、知人、兄弟等(小学生以上)はお断りします

皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。

1 28 29 30 31 32 62