日時:12月2日(火)10:30~11:30
事前のお申し込みは不要です。当日受付いたします。
なお、駐車場に限りがありますのでご了承ください。
*水分補給の水またはお茶をご持参ください。
*雨天の場合は中止となります。ホームページでお知らせいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。

日時:12月2日(火)10:30~11:30
事前のお申し込みは不要です。当日受付いたします。
なお、駐車場に限りがありますのでご了承ください。
*水分補給の水またはお茶をご持参ください。
*雨天の場合は中止となります。ホームページでお知らせいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
このたび、令和7年度広島県歯と口の健康週間(6/4~6/10)において、令和6年度に引き続き本園の取り組みが「優良施設:広島県知事賞」として表彰されました。
令和7年度の標語は「歯みがきで 丈夫な体の 基礎づくり」です。
本園では、歯と口の健康週間にあわせて歯ブラシを配布し、歯の正しい磨き方などに取り組んでいます。
また学校医の新谷歯科医院 新谷先生のご協力のもと、親子で歯の大切さを学ぶ講演の開催なども計画し、日々の中で「週間」だけでなく「習慣」として取り組めるように行っています。

日時:11月14日(金)10:30~11:30
事前のお申し込みは不要です。当日受付いたします。
なお、駐車場に限りがありますのでご了承ください。
*水分補給の水またはお茶をご持参ください。
*雨天の場合は中止となります。ホームページでお知らせいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
11月4日(火)より令和8年度(令和8年4月~令和9年3月)に保育所・認定こども園(保育部分)・地域型保育事業への入所を希望する児童の入所に関する資料の配布が始まります。
<申請書配布場所>
保育所入所に関するお問い合わせは、
府中町 福祉保健部 子育て支援課 保育係
電話:082-286-3168
→https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/site/kosodate/31097.html
<受付期間>
12月上旬~1月上旬
※詳しい日時や場所は、決まり次第、広報ふちゅう11月号および府中町のホームページに掲載予定です
日時:11月10日(月)10:00~11:00 体を動かしてあそぼう
受付期間:10月27日(月)~11月6日(木)
参加人数:親子5組
*上記期間のみ受付いたします。
*毎年度、1回のみの利用となります。
*お問い合わせフォームよりお申込みください。
*水分補給の水またはお茶、タオルをご持参ください。
*対象:6か月~12ヶ月までのお子さま
以下の項目をお問い合わせフォームに入力し送信してください。
①○月○日SMILE☆CLUB希望
②お子さまのお名前
③お子さまのふりがな
④お子さまの生年月日
⑤お子さまの性別
⑥保護者名
⑦住所
⑧電話番号
参加の可否は、メールでお送りいたします。
メールが受け取れるようにしておいてください。
当日、受付でお子さまのお名前をお伝えください。
日時:11月5日(水)10:30~11:30 リズムあそびを楽しもう
受付期間:10月22日(水)~10月31日(金)
参加人数:15名
*上記期間のみ受付いたします。
*お問い合わせフォームよりお申込みください。
*水分補給の水またはお茶をご持参ください。
*2歳…来年度年少(幼児)になるお子さまが対象
以下の項目をお問い合わせフォームに入力し送信してください。
①○月○日KIDS☆CLUB希望
②お子さまのお名前
③お子さまのふりがな
④お子さまの生年月日
⑤お子さまの性別
⑥保護者名
⑦住所
⑧電話番号
参加の可否は、メールでお送りいたします。
メールが受け取れるようにしておいてください。
当日、受付でお子さまのお名前をお伝えください。
日時:10月29日(水)10:30~11:30
事前のお申し込みは不要です。当日受付いたします。
なお、駐車場に限りがありますのでご了承ください。
*水分補給の水またはお茶をご持参ください。
*雨天の場合は中止となります。ホームページでお知らせいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
屋上の遊具を撤去し、子どもたちの活動がさらに広がる遊具を設置しました。
屋上遊具は「つばめ」オリジナルです。
あわせて毎月点検をしている遊具もこのたび業者の方がお越しになり、細部まで総点検および色を塗装して
子どもたちが安心して活動できるように3日間かけて作業しました。ありがとうございました。
今日も子どたちの元気な声が園庭に広がります♪

日時:10月3日(金)10:00~11:00 手づくりおもちゃであそぼう
受付期間:9月25日(木)~9月30日(火)
参加人数:親子5組
*上記期間のみ受付いたします。
*毎年度、1回のみの利用となります。
*お問い合わせフォームよりお申込みください。
*水分補給の水またはお茶、タオルをご持参ください。
*対象:6か月~12ヶ月までのお子さま
以下の項目をお問い合わせフォームに入力し送信してください。
①○月○日SMILE☆CLUB希望
②お子さまのお名前
③お子さまのふりがな
④お子さまの生年月日
⑤お子さまの性別
⑥保護者名
⑦住所
⑧電話番号
参加の可否は、メールでお送りいたします。
メールが受け取れるようにしておいてください。
当日、受付でお子さまのお名前をお伝えください。
期間:令和7年9月21日(日)~30日(火)までの10日間
スローガン:『てをあげて くるまにおしらせ ばくはここ』
夏が終わり、秋に変わる時期は、下校中など夕暮れの時間が早く暗くなります。
早めに車・バイク・自転車のライト点灯、また目立つ服(反射材用品)など、いつもより活用しましょう。
みんなで意識して余裕をもった行動で、自分の「命」、他の人の「命」を守ることができます。
当たり前の毎日を過ごすために、いつもより意識して過ごすことで、気をつける「習慣」が身につくと思います。
楽しい「秋」を感じましょう!