2014.01.28 今日の給食今日(1/28)の給食です ふりかけご飯 鮭の照り焼き(ブロッコリー) けんちん汁 みかん <鮭(サケ)> サケは消化・吸収の良い良質なタンパク質に富んでいます。 タンパク質・・・筋肉など体を構成する最も重要な成分です。 美味しく食べましょう!
2014.01.24 今日の給食今日(1/24)の給食です ご飯 さわらの味噌漬け焼き(ブロッコリ-) 大豆の煮物 もも <さわら> さわらは漢字では鰆。 魚へんに春と書きますが、これは春に産卵のために沿岸に近づき 人目に触れやすくなるため、春を告げる魚という意味なのです。 美味しくなるのは11月~3月頃とされています。
2014.01.23 今日の給食今日(1/23)の給食です ふわふわ卵の親子丼 ほうれん草のごま和え バナナ <ごま> ごまのタンパク質は 必須アミノ酸を含む良質のもので 大豆に匹敵する栄養価を誇っています。 また カルシウム、ビタミンB1、B2、リン、鉄、などを豊富に含み まさに滋養強壮食品の代表選手です。